6月13日開幕の「Interop Tokyo 2012」のデータホテル様のブースにて、Skeed社も共同展示!更に取締役栁澤、社外取締役金子が特別講演に登壇!!

来る6月13日~15日、幕張メッセにて開幕される「Interop Tokyo 2012」に出展される
株式会社データホテル様のブース内において、Skeed社も共同展示致します。
また、3日間を通して弊社取締役 栁澤建太郎、社外取締役 金子勇が
データホテル執行役員 伊勢幸一様との鼎談にて特別講演を行います。

データホテル様ニュースリリースはこちら

Interop Tokyo 2012のサイトはこちら

新進商会様のコンテンツ配信サービス「S-Link」に、待望の「モバイル配信オプション」
提供開始!

SkeedCast®を配信基盤に採用した、高画質で安定したコンテンツ配信サービス
「S-Link」の付加機能として2012年6月1日よりモバイル配信機能サービスが
追加提供されました。

株式会社 新進商会様最新情報はこちら

HKTDC International ICT Expo(4.12~4.17)へ出展します

HKTDC(the Hong Kong Trade Development Council)において開催されるICT ExpoへMIJSのメンバーとして出展します。

出展製品は、

SkeedCast®

SkeedSilverBullet™

を予定しております。

イベント詳細はこちら

「第2回ニコニコ学会βシンポジウム」に社外取締役 金子が登壇(4.29)

「第2回ニコニコ学会βシンポジウム」(4.28-29)の第5セッションにおいて、社外取締役 金子が登壇します。

・日 時
2012.4.29 10:30~
・場 所
幕張メッセ(ニコニコ超会議内)
・セッション名
「イノベーションと社会規範」
・座 長
新井 俊一 (ソフトウェア技術者連盟 理事長)
 登壇者
金子 勇 (株式会社Skeed 社外取締役/工学博士)
高間 剛典 (メタ・アソシエイツ代表)
(他、調整中)
・詳細は以下のサイトをご覧ください。
 - ニコニコ超会議オフィシャルサイト
 - ニコニコ学会β プレスリリース

 

下野新聞に社外取締役 金子のインタビュー記事が掲載されました

無罪が確定した金子さんが、遂に郷土の下野新聞に登場しました。
最終無罪に至ったWinny事件を振り返るだけでなく、Winny開発に至った経緯や小・中学校時代、どんな少年だったかなど、人間 金子にフォーカスを当てた記事となっています。

下野新聞 朝刊記事はこちら

下野新聞 「とちぎのネットもん」記事はこちら

 

ニコニコ生放送「ネットの羅針盤」(提供元:MIAU)に社外取締役 金子が出演(2.22)
ニコニコ生放送「ネットの羅針盤」(提供元:MIAU)の第22回「~Winny事件をめぐって~ ソフトウェア開発者の責任とは」に社外取締役の金子が出演します。

日時:2012年2月22日(21:30-)
司会:津田 大介 (ジャーナリスト・MIAU代表理事) 金子 勇 (社外取締役)
ゲスト:戀塚 昭彦 (株式会社ドワンゴ ニコニコ事業本部 企画開発) heatwave_p2p (ブロガー)
詳細:http://live.nicovideo.jp/watch/lv82228280

[ご紹介]MIJS システム開発活用事例セミナー(2.10)

オンプレミスからクラウドへという情報システムの在り方の変化に対応した、MIJS加盟企業によるシステム開発ソリューションを、活用事例を中心にご紹介いたします。
また、パネルディスカッションコーナーでは、IT Leaders編集長 田口 潤氏をモデレータに迎え、2012年以降の開発がどうなるか、ディスカッションします。

詳細およびエントリー

セミナー講演者およびご紹介(動画)

 

札幌テレビ放送(STV)様、プロ野球沖縄キャンプ取材でSkeedSilverBullet™を実証

札幌テレビ放送(以下、STV)様は、プロ野球沖縄キャンプ(名護市)の取材において、SkeedSilverBullet™を用いた取材データの転送実証を行います。
予定している実証期間は2月1日から2月28日のほぼ一か月間。

9分で約1GBにもなる取材データの授受を、直線距離にして約2,200km離れている名護市-札幌市間において、どのくらい安定して転送できるか、実証します。

札幌テレビ放送(STV)様、プロ野球沖縄キャンプ取材でSkeedSilverBullet™を実証

札幌テレビ放送(以下、STV)様は、プロ野球沖縄キャンプ(名護市)の取材において、SkeedSilverBullet™を用いた取材データの転送実証を行います。
予定している実証期間は2月1日から2月28日のほぼ一か月間。
9分で約1GBにもなる取材データの授受を、直線距離にして約2,200km離れている名護市-札幌市間において、どのくらい安定して転送できるか、実証します。